[/pc] [nopc] [/nopc]

 

ハンドガン選びのコツ。

 

「自分が好きな銃を選べばいいよ」

メインの銃を選ぶときに、多くの人が言うことです。

 

しかしハンドガンについては、

見た目だけでなく、その用途を考えてから購入することをオススメします

 

 

用途は主に、

・家で飾って撃つコレクション用。

・飾り目的で装備するが使用しない。

・メインの弾切れ時にサブとして使う。

・ハンドガン戦だけで使う。

・ハンドガンをメインとして使う。

の5つ。

 

自分がどのような使い方をしたいのか?

を確認してから選んでみましょう。

 

M1911 -ガバメントシリーズ-(ガスガン)

2014_11_07_1_2

「オススメのハンドガンは?」

そう聞かれたときに、まず候補として浮かぶのがこれ。

1911年にアメリカ軍に正式採用されたM1911ガバメントです。

 

銃を扱うゲームでも登場し、

サバゲーマーはもちろん、ミリタリーに詳しくない人にも人気があります

(私もメタルギアソリッド3がきっかけで好きになりました)

 

また100年以上の歴史のある銃ですが、未だにその作りは高い評価されていて、

特殊部隊に採用されるMEUピストルを初めとする、多数のガバメントベースの銃が存在します。

MEUピストル
MEUピストル

 

 

私も実際にゲームで使っていましたが、

飾ってよし、使ってよしの良い銃でした。

 

ハンドガン戦でもガンガン使えます。

 

ただ、ライフル電動ガンを相手するには役不足。

あくまでサブとして使うのがいいですね。

 

また、それなりに大きく重さがあるため、

ホルダーが無いと走るときに邪魔になります。

 

MK23 SOCOMピストル(ガスガン)

2014_11_07_1_4

アメリカ軍特殊部隊SOCOMで採用されている大型のハンドガン。

ゲームのメタルギアソリッド2で雷電が使っていたことでも有名です。

 

 

このハンドガンは色々と特徴があり、

まず、今回紹介する中で唯一ブローバック(発砲時の可動)しません

 

つまり実銃のような動きをしない(反動が無い)ということですね。

リアルさを求める人にとってはマイナスでしょうか。

 

しかしそれは一方で、

・ガスの消費が少ない

・パワーロスが少ない(=射程距離が長い)

・冬でも撃てる(ブローバックするタイプは冬使い物にならない)

・発砲音が静か

・ブローバックするタイプに比べて安価

などのメリットにもなります。

 

特にMK23は上4つのメリットについて飛びぬけて優秀で、

飛距離が長くサプレッサー(減音機)が標準で装備されているため、

ハンドガンなのにスナイパーライフルのような使い方ができてしまいます。

(サプレッサーを少し改造すると本当に音が聞こえません)

 

事実、、

カスタムしたMK23だけで、電動ライフルを装備した複数人を相手に1人で戦い、

勝ってしまった人を知っています

 

そして、それに惚れて私も買いましたが、

小回りが利くためかなり使い勝手はいいです。

 

 

ただ、大きく重いため腰に装備すると邪魔。

サブで持ち歩く際はサスペンダーなどを使い、上半身に装備しましょう。

 

またトリガーが重く連射すると指がつりそうになります。

握力の低い男性は厳しいかもしれません。

(女性はそもそもトリガーに指が届かないかも・・)

 

ハンドガン戦ではガンガンHitを取れるMK23。

ハンドガンをメインウェポンとして使いたい人にオススメします。

 

M9A1(ガスガン)

2014_11_07_1_5

イタリアのベレッタ社が開発し、1985年に上のM1911に代わって米軍に採用されたハンドガン “M92Fベレッタ”

そのM92Fをベースとし、海兵隊仕様に改良したものがM9A1です。

 

ゲームのバイオハザードや映画ダイハードなどに登場するため、

知名度も高く、人気のある1丁です。

 

サイズは比較的大きめで、重さは実銃に限りなく近い963g

グリップに重りを入れることでリアル感を出しています。

 

借りて使ったことがありますが、

M1911と同じようにハンドガン戦+サブウェポンとしては優秀です。

 

しかしこれ1丁だけで電動ライフルを相手するのは難しいですね。

 

 

ちなみに、ゲーム:バイオハザードとのコラボレーション商品として、

S.T.A.R.S.専用のサムライエッジ(こちらもM92Fがベース)が発売されています。

2014_11_07_1_6
スタンダードモデル

そして、今は発売が終了していますが、

かつては ジル・バレンタインバリー・バートンクリス・レッドフィールド それぞれ専用のサムライエッジもありました。

 

どうしても手に入れたい人は、

Amazonやヤフオクなどを利用してみてください。

 

デザートイーグル.50AE(ガスガン)

2014_11_07_1_7

50口径AE弾を使用できる世界最強のオートマチック拳銃

 

エアガンになってもその大きさと重さ、

そしてブローバックによる反動は別格。

 

あまりにデカすぎて、

サブとして持って行く気にはなりません

 

 

どこかの漫画でこの銃を2丁拳銃として無双する話があるようですが、

とてじゃないがムリでしょう。

 

ぶっちゃけエアガンですら、

連射する場合は反動で狙いが定められません

 

しかし大口径+強反動+高威力ということで、

「一度は使ってみたい!」

と思う人は少なくない。

 

それゆえ、スナイパーライフルと同様、

「ロマン武器」

と呼ばれることも。

 

 

かつて私の相方が使っていましたが、

パワーはあるため射程は長く、1発ずつ狙って撃つには十分使えるようです。

 

ハンドガン戦では活躍していました。

 

ステンレス仕上げのものは所有欲を満たしますし、

「デザートイーグルに憧れる!」

という人にはオススメします。

 

そうでなければ・・

止めておいた方がいいかもしれません。

 

リボルバー拳銃(ガスガン)

2014_11_07_1_8

多くの人が “マグナム” と聞いて想像するであろう銃。

それはリボルバー型の拳銃ではないでしょうか?

 

 

先に言っておくと、

「「おー!」」という反応を貰えるリボルバー銃ですが、

デザートイーグル以上にロマン武器です。

 

弾は実際のリボルバーのように6つある弾倉に込めますが、

その装弾数は6~24

 

さらに射程距離は短く弾速も遅い

トリガーが重いので連射もムリ

発射音も “ポシュッ” という情けないものです。

 

ハッキリ言って、

ゲームでは使い物になりません

 

 

しかし、実際の勝ち負けより、

一種のコスプレ的な楽しみ方をするサバイバルゲーム。

 

見た目にこだわる人には人気があります。

 

 

そんなリボルバー型ガスガンを選ぶポイントは、

『見た目が好きかどうか』

これだけです。

 

実際、私も6インチのコンバットマグナム(ステンレス仕上げ)を持っていますが、

見た目が好きだからこそ使っています。

2014_11_07_1_9

 

ちなみに、

屋外での使用を想定するなら、ステンレス仕上げはオススメしません

 

ゴツゴツぶつかって塗装が剥げます。

 

ハイキャパ4.3(ガスガン)

2014_11_07_1_10

最初に紹介したガバメントの派生銃(STI社のEAGLEなど)を参考に、

東京マルイが開発したオリジナル銃です。

 

厳密なモデルとなる銃が存在しませんが、

コンパクトで扱いやすいサイズ四角い無骨なデザイン

そして高い命中精度ガス燃費の良さによって人気があります。

 

私は一度だけレンタルで使ったことがありますが、

当時使っていたM1911ガバメントよりも扱いやすくて驚きました。

 

なんというか、、

締まっているというか、、

小さい本体にギシッと詰まっている感じです。

 

今回紹介する中でも小さい方なので、

「サブはコンパクトに」

と考える人にオススメです。

 

用途として観賞用~ハンドガン戦までは対応できますが、

これで電動ライフルを相手にするのは難しいかと。

 

SIG P226 E2 -シグザウエル-(ガスガン)

2014_11_07_1_11

人間工学に基づいて作られたハンドガン、シグザウエル。

構えた時の手に吸い付くようなフィット感と、

キレのあるブローバックが特徴です。

 

今回紹介する中でも随一のスライドスピードを誇り、

軽いトリガーと相まって連射に向いています

 

アンダーレイルが標準装備で、

ライトなどを取り付けられるのもポイント。

 

 

上で紹介したハイキャパ4.3と悩むであろう銃ですね。

私はM1911に代わってコチラを選びました

 

コンパクトさを求めて代えたのですが、

明らかにサブとしての使用頻度が高くなりました

(メインはL96やM14、M16A2です)

 

連射に強いためハンドガン戦では強いです。

ただ、多弾マガジンがないためこれだけで戦うのは厳しいですね。

 

足を活かせる広大なフィールドと、

相手の動きを読める経験があればイケるかもしれません。

 

グロック18C(ガスガン)

2014_11_07_1_12

オーストリアのグロック社が開発したハンドガン。

実銃ではフルオート機構がついていますが、エアガンでも再現されています。

 

フルオート時の火力は凄まじく、

ハンドガンとしては反則レベル

 

60発の多弾マガジンを装備することで電動ライフル相手にも十分戦えます

(ハンドガン戦ではフルオートは禁止)

 

ガスのフルオート(しかもブローバック機構付き)ということで人気があり、

ゲームでは非常に多くのユーザーを見かけます。

(冬は使えませんが)

 

「ハンドガン一丁で戦いたい」

という人はこれと多弾マガジンを購入しましょう。

 

グロック26

2014_11_07_1_13

上で紹介したグロックのシリーズで、最も小さく軽い銃。

それがグロック26です。

 

全長165mm重量577gしかありません。

 

発売は2000年と昔ですが、

そのコンパクトさから意外とユーザーが多かったり。

 

「サブは基本的に使わないが、お守りとして」

という人には最適ですね。

 

電動ハンドガン

2014_11_07_1_14

ガスガンは冬場になると使えないのが弱点。

その点、真冬でも使えるのが電動ハンドガンの強みですね。

 

東京マルイからは

▷M9A1

2014_11_07_1_15

▷USP

2014_11_07_1_14

▷グロック18C

2014_11_07_1_16

▷M93R

2014_11_07_1_17

の4つが発売されていて、人気が高いのはUSPとグロック18C

連射性能の高さがポイントなようです。

 

 

「ハンドガンだけでゲームを楽しみたい」

という人にオススメですが、

次のようなデメリットもあります。

・”ウィポポポ” といういかにも機械的な発射音

・初速が遅い

・トリガーを引いてから発射されるまでに一瞬のタイムラグがある

・そのためサブでの撃ちあいで不利になることも

・バッテリーで動くため、いざというときに電池切れになることが

・ハンドガン戦では使えないことが多い

 

 

ただ、100連多弾マガジンを装備したUSPだけでゲームに参加し、

多数のHitを取っているサバゲー仲間を見ると、

結局は使う人次第なのかもしれません。

 

個人的には、

デメリット以上に “冬使えるメリット” が大きいです。

 

 

以上、サバゲー会場でよく見かける人気ハンドガンの紹介でした。

 

 

最後に、、

ハンドガンをブレずに真っ直ぐ撃つコツについて。

 

 

漫画でもあるように、

『絞る様にトリガーを引く』です。

 

試してみてください。

きっとハンドガンの命中精度が上がりますよ。

 

それでは。

 

 

 

ちなみに、今回紹介した銃たちはこちらのサイトにインプレッションが掲載されています。

『ハイパー道楽 -エアガンのレビュー-』

『サバゲーSNS -サバゲーる-』

 

また、装備を安く購入したいのであればこちらがオススメですよ。

『エアガン・電動ガンのFIRST』

COMMENTS & TRACKBACKS

  1. サムライエッジってM9A1ベースじゃないだろ・・・

  2. これの記事を見てサブウエポン選びました!
    とても参考になりました!ありがとうございます!
    けどもうそろそろ更新して欲しいです;
    マルイ製だけでなく他の情報もできればお願いします!

  3. 役不足じゃなくて力不足では

noela への返信 コメントをキャンセル

*

COMMENT ON FACEBOOK

Return Top